今朝のNHKニュースおはよう日本で、羽田空港に配置された検疫探知犬のニュースがありました。僅かな匂いでも逃しませんよ!と、ビーグル犬がスーツケースを嗅ぎ回っていました。検疫探知犬は、海外からの持込が禁止されているハムなどの肉製品や果物を、手荷物の中から見つけ出すのが仕事です。肉製品や果物は、鳥インフルエンザや口てい疫などの病原体や害虫が付着している恐れがあるからです。配置されるのは、アメリカで訓練を受けたビーグル犬2頭で、ともに雄のバッキーくん(3歳)とニールくん(2歳)です。昨日はこのうちの1頭が国際線ターミナルで披露されました。ニール君の方だと思います。我が家で飼っていたビーグルと顔と仕草がそっくりでした。検疫探知犬が国内で配置されるのは、成田空港と関西空港についで3箇所目だそうです。我が家のビーグルも食べ物を探すのが得意でしたので、ニール君とバッキー君も大活躍してほしいですね。産経ニュースに写真が掲載されています。

2012年 2月21日(火) まちかど情報室
今朝のまちかど情報室は、「部屋干しに役立ちます」というテーマで、雨とか花粉などで外に洗濯物を干せない時に役立つアイデアグッズの紹介でした。
@ クリップスタイルハンガー「ピッツ」
![]() ハンカチや下着等の小物類を干すのにも最適!クリップスタイルハンガー ピッツ 部屋干し派・一... |
クリップでドアなど付けられる物干しハンガー
一味違う物干しハンガーです。10本のアームが放射状に開きます。真ん中がクリップになっているので、イスの背もたれやドアなどに挟みこんで手軽に干せます。クリップの内側は、傷がつかないようにシリコーンが使われています。アームの長さは20センチで、ハンカチやタオルなど、全部で1キロの洗濯物をかけることができます。アームの先端にはフックがついているので、そこに洗濯ばさみを取りつけて、靴下などの小物も干せます。「お客さんが来たときも、すぐに移動させて別のところに干せるのですごく便利です。」と女性がコメントされていました。どこにでもチョコチョコって洗濯物が干せるのはとても便利だと思います。私も使ってみたいですね。
【問い合わせ先】 株式会社ユタカメイク http://www.yutakamake.co.jp/
TEL:072−441−2220 FAX:072-443-9555
A ドライネット W ダブル
![]() 【ポイント最大10倍】 ドライネットW2特典【お米+ポイント】 ドライネットW 型を崩さずに干... |
型を崩さずに、効率よくセーターを干せるネット
花粉症のため、これからの季節は外に洗濯物を干したくありませんが、部屋干しに重宝する大きなネットがありました。ベルトを止めると反り返ってカーブを描きますので、その広げたネットの上にセーターを乗せるだけで簡単に干すことが出来ます。下に隙間ができるので、風通しがよく乾きがいいとのことです。付属の紐でつなげると、2段で吊るして使用することも出来ます。つり紐の長さを調節すれば、壁際でもまっすく干すことができるそうです。「型崩れしないのがとてもうれしいです。いろんな所に置けますし、水平になるので気にいっています。」と女性がコメントされていました。私もセーターを手洗いしたとき、干す場所に苦労しますが、これならセーターの型崩れを防げますのでいいですね。
アマゾンはこちら
【問い合わせ先】 株式会社富士商
TEL:054−265−4731 http://www.fujisho.jp
B ドライフィーラー
毎日手軽に布団を干して、毎晩気持ちよく眠れる!ベッドの上で布団を干せるアーム
ベッドの上に2本のアームがあり、その上に布団を乗せて干します。アームの土台は鉄製で、ベッドの上に置き、その上にマットレスを置いて安定させて使います。ベッドとマットレスの間に挟み込んで安定させることで、ベッドの上でも簡単に布団が干せるように工夫されていました。使用しないときは、アームを回転させてベッドの脇に収めることができます。「足腰の負担が少なくて簡単に干せるので、さっと持ち上げて空気を通すだけでいい気分です。」と女性がコメントされていました。布団を外に干したまま仕事に出かけることもできませんので、ベッドの上に毎日布団を干せるのは気持ちがいいですね。
価格は28,500円(税込)でした。
【問い合わせ先】 株式会社ビーファンクション http://www.befunc.co.jp
ご購入は、電話・FAX・Eメール(dry@befunc.co.jp )で注文となります。
TEL:026−217−3022 FAX 026−217−3025
ドライフィーラー